ご相談者様へのお願い🙇‍♀


現在、たくさんのご相談が来ております。
猫の保護方法やTNRについてのアドバイスはさせていただきますが
人手が全く足りておらず、病院への移送や現地へ出向いての捕獲のお手伝いはしておりません

野良猫の保護やTNRには、ご相談者の方ご自身のご協力が必須となります。
病院への搬送、処置料、捕獲など、お手数もご費用もかかります

さらには避妊去勢手術に対するご理解や
その後のお世話についてもご了承いただく必要がございます

野良猫に関する保護やTNRのご相談はこのページをすべてお読みいただき、TNRの知識やご理解を深めた上でのご連絡をお願いします


保護するのには、お金も時間も掛かります🙇‍♀


●捕獲器が必要でしたら貸し出し可能
 ケージやキャリーも貸し出し可能
 (レンタル期間最長3ヶ月)
 その際にはお預かり金(各10,000円)   
 身分証のコピーを頂きます。
 お預かり金については捕獲器の返却  
 時にお返し致します。
 連絡も無くレンタル期間を過ぎましたら返金しませんのでご注意ください。

●保護したいけどどうしても家では保護する事ができない。
シェルター管理で里親様を探してもらいたいという方は、
⭕エイズ、白血病検査、検便などの基本的なメディカルチェック
⭕ノミダニ駆除
⭕避妊、去勢手術
⭕マイクロチップ

後の申し込みとなります。
手術、マイクロチップはねこのバス停でもできますのでご相談下さい。

病院からの資料や領収書を必ずご用意ください。
病院に行けない方(車など移動手段が無い方など)は上記の料金はご負担いただきます。


●猫ちゃんが病気や怪我など緊急事態の場合は、ご相談者様の判断で保護してからのご相談でも承ります



●野良猫の保護やTNRにはご相談者の方ご自身のご協力が必須となります。

●病院への搬送料、処置料、捕獲はご費用もかかります。

●避妊去勢手術に対するご理解や、リターンの承諾、その後のお世話についてもご了承いただく必要がございます。

●シェルターは個人からの保護猫を受け入れる余裕があまり無いので、
保護依頼主様が保護主となる事を前提としたアドバイスや保護協力はできるだけご協力いたします。


●全てお断りするという事では無く、色々な方法で保護猫を救う事ができます。
しかしお金や時間はどうしてもかかってしまう。
という事をご了承ください🙇‍♀

スタッフは他の仕事を持ちながらの活動してます👮


保護猫シェルター ねこのバス停は、
スタッフ全てが活動以外にも自分自身の仕事も持ち、
お給料をいただきながらその空いた時間で
ボランティアとして保護猫シェルター ねこのバス停を運営しています


ご相談の返答までに数日かかる場合がございます。
私たちはそれぞれに仕事を抱え猫のための活動を行っています。

😿補助金などはありません
😿足りないぶんは全て自分達の本業の収入から出しております。


子猫の引き取り、親猫の引き取り、お預かりも可能ですが無料で引き取ってもらいたいというのは申し訳ございませんが対応できません🙏


保護猫は物資や寄付金では間に合わず持ち出しが現状です。
野良猫😺ちゃんが心配でなんとかしたいと思うのは私達も同じ気持ちですが現実は保護から里親様が決まるまでかなりのお金が必要だという事をご理解ください。


お読みになった上でのご相談 猫を助けたいと思って連絡を下さる優しい方へ。
ご相談者様ご自身がご協力いただける方のみ、ご連絡をお願いします。

TNRとは❓❓❓


TNRとは、
野良猫を捕獲(Trap・トラップ)し、
不妊去勢手術(Neuter・ニューター)を行い、
元の場所に戻す(Return・リターン)猫にも人にも優しい地域活動です。

この活動は一匹の野良猫から子猫が産まれ続けることによる野良猫の繁殖を、
親猫に不妊去勢手術を施すことにより防止し『飼い主のいない猫』に関わる苦情や、殺処分の減少に寄与する活動です。

 TNRは地域から野良猫を無くすための最も効果的な活動と言われています。
リターンした猫は『さくらねこ=地域猫』として地域と共存しながら、一代限りの命を全うさせます。

TNR活動は地域の方のご理解なしには進みません。
一人で出来る事は限られています。
野良猫すべてを捕獲し保護する事は不可能です。
しかし不幸な猫ちゃんを減らす事は可能だと思います。
そのためには皆さまのご理解、ご協力が不可欠となります。

(なるべく早くお返事しますがバス運転中はお返事遅れます。)
お手数をお掛け致しますがご連絡はメールかショートメールでお願いします。